よくある質問

よくお寄せ頂く事がある質問・疑問をご覧ください。
Q&Aに載っていない質問・疑問などが御座いましたらお気軽にお問い合わせください。
- 有料老人ホーム
- 入居
- 食事
- 介護
- 入院・通院
- 生活
- 見学・体験入居
- 近頃、有料老人ホームの種類が多く、区別がつきません。アビタシオン浄水は、どういう種類のホームですか。
- アビタシオンは、介護付有料老人ホームです。福岡県から「特定施設入居者生活介護」の指定を受けています。ホーム内に24時間スタッフが常駐し、ご入居者を見守ります。スタッフが常にいるという安心感や、お元気な方がご病気したりお怪我したりなどの「もしも」にも対応できるホームです。
有料老人ホームの種類は、以下の通りです。
介護付有料老人ホーム
ホーム内に介護サービスを提供する体制が整っており、24時間いつでも介護サポートを受けることができるので、万が一介護が必要になったとしても安心して生活を続けられます。また、介護認定をお持ちでない方でも、ご病気やお怪我などによりお困りの時には、ホーム内のスタッフがサポートをおこないます。(入居一時金に含まれるサービスと、一部都度支払いが必要なサービスがある)
住宅型老人ホーム
介護が必要な人も不要な人も入居できますが、介護サービスを受ける場合、ご自身で外部の介護事業者と契約をして介護やその他のサービスを受けることができます。介護サービスをご利用になった分、介護保険サービス費を支払うこととなります。
健康型老人ホーム
自立した高齢者を対象としているので、介護サポートは提供されないホームです。介護が必要になった場合は、契約を解除して退去しなければならないホームもあります。
- 病気でも入居できますか?
- 疾病をお持ちの方も、状態により入居が可能です。遠慮なくご相談ください。
- 現在、要支援2の妻と同じ部屋に入居できるホームを探しています。
- アビタシオン浄水では、お二人でご入居いただけます。
※要介護の方も、遠慮なくご相談ください。
- 自宅を売却して入居しようかと考えています。
- 不動産売却をお考えの方には、弊社より売却に関する手続きや代行などサポートをさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
- 食事は予約が必要ですか?
- いいえ。必要ありませんので、急な来客にも安心です。もちろんキャンセルの必要もありませんので、その日の気分でレストランをご利用ください。
- 体調不調でレストランに行けない場合はどうすればいいですか?
- 介護認定をお持ちの方は、お部屋まで配膳いたします。
- 要介護状態になった場合、退去しなければならないのですか。
- いいえ。アビタシオン浄水は、介護が必要になっても同じお部屋にお住まいいただけるホームです。入居時のお部屋にヘルパーや看護師が訪問し、お手伝いをさせていただきます。 また、日常的に介護サービスを必要とし、且つそのサービスの提供が一般居室において著しく困難と判断される場合、介護居室に移り住んでいただく場合があります。その際は、追加の入居金は必要ありません。ただし、月額利用料が変更となりますので、「月額利用料について(一般居室はこちら)(介護居室はこちら)」を参照ください。詳しくはお問い合わせください。
- 一人暮らしなので夜間など、もしもを考えると、不安です。
- アビタシオン浄水には、もしもの時にも対応できるスタッフが24時間常駐しておりますので夜間も安心していただけるのではないでしょうか。
緊急な事態が発生した場合、スタッフは常に対応できるようにしており、お部屋の緊急コールがなるとスタッフが駆けつける体制がとられています。また、夜間の巡回サービスも行っています。
- 母は、気軽にヘルパーさんにお願い事を出来ない性格です。どのような対応をしてもらえますか?
- 日頃からコミュニケーションを上手にとるようにしていますし、定期的にお部屋に訪問し、気軽にお声かけいただける環境をつくっています。
- 車椅子を使用しています。自宅には段差があり生活に支障があります。
- アビタシオン浄水は、車椅子をご利用の方が動きやすいよう、バリアフリーとなっています。
- リハビリはしてもらえますか?
- 機能訓練の専属スタッフ(作業療法士)が勤務しています。リハビリ計画書を作成し、生活の中にも取り入れられる動作などを提案したします。
- 月に2回ほど病院へ通院しています。付添いをお願いできますか?
- 要支援1から要介護5の方は、通院の付添は可能です。受診の日の前日(17:00)までにお申込いただければ、月に2回社有車にて送迎いたします。また、車椅子対応の送迎車もあるので安心です。
- かかりつけの医療機関で受診、入院ができますか?
- はい。どちらの病院に入院されても結構です。
(入退院の手続き代行サービスやお見舞いサービスの対象となるのはこちらの対象医療機関内です。)
- 門限はありますか?
- 一般のマンションと同様、門限はございません。
- 要介護でなくても別途費用の必要なく部屋の掃除をしてくれると聞いたのですが、本当ですか?
- はい。全てのご入居者へのサービスとして、月に2回、専門の清掃業者がお掃除にまいります。普段手の届かないところをお任せください。
- 友人と会ったり習い事をしたり…。まだまだ外出したいので、交通の便が気になるのですが。
- アビタシオン浄水にある「薬院大通センタービル」は、市営地下鉄七隈線「薬院大通駅」に直結しております。博多大丸や天神地下街のある「天神南駅」へは、地下鉄でわずか4分で行くことができ、お出かけには非常に便利な場所です。
- 見学はできますか?
- はい。あらかじめご予約ください。
ご見学予約はこちらから
- 体験入居とは何ですか?
- ご入居者と同じように一日をお過ごしいただき、お部屋にお泊りいただくことにより、アビタシオン浄水の住み心地をご実感いただけます。(宿泊料 税抜5,000円/人、食事代別途)