アビタシオン博多TOP > アビタシオン博多通信
H22年7月14日(水)
大雨の中、1歳から2歳までのとてもかわいい園児たちが
アビタシオンレストランへ遊びに来てくれました。
かねのくま保育園とは、
園児約20名と、少し小さな保育園ですが、アビタシオン周辺をお散歩したり、
公園に行って砂遊びをしたりと、よく、元気な姿をみかけます。
今日は、アビタシオンの入居者と、ふれあっていただく機会を設け、
ミニコンサートをやっていただきました。
保育士さんのピアノに合わせて、キラキラ星、いぬのおまわりさん、手をたたきましょうなどを、歌ったり、踊ったりと、かわいらしい一面に、入居者も大盛り上がり。
その他にも、音楽に合わせて、アンパンマンたいそうなども元気いっぱい披露してくれました。
「かわいいね~。」など、園児の姿を見て、涙ぐまれる入居者も・・・。
保育士さんたちも負けてはいません。
園長先生による、エプロンシアターも披露していただきました。
「おおきなかぶ」のはじまりはじまり~!
園長先生のポケットからは、次々とマスコットが登場。
エプロンにくっついていきます。
入居者も、園児も、園長先生にくぎ付けです。
そこで決めゼリフの「うんとこしょ。どっこいしょ。」と、レストラン内が響き渡り、大盛況。
入居者のみなさんも満足され、大拍手をしていました。
最後は、園児と、入居者のふれあい会。
入居者は小さな園児たちを抱っこしたり、頭をなでたりと、
楽しいひと時を過ごせたのではないでしょうか。
アビタシオンからのプレゼント★
入居者から園児ひとりひとりへ、お菓子のプレゼント。
園児は大喜び!!!
園長先生の一声で、「ありがとうございました。」とペコリ頭を下げる姿も、
かわいらしく思えました。
お菓子をもらって大満足の園児たちは、
入居者からの拍手を受けながら、
汽車ポッポをして、保育園へ帰って行きました。