アビタシオン博多TOP > アビタシオン博多通信

納涼祭 ~ 初秋 ~ ①  : お知らせスタッフ日記

9月12日(日)

 

毎年恒例のアビタシオン博多「納涼祭~初秋~」が開催されました。

残暑厳しい中、ご入居者そして、ご家族がⅡ号館レストランへ集まります。

 

まずは、豪華な食事を前に、総勢127名で乾杯。

今年も、バイキング形式となっており、″豚の角煮″、″海老チリ″、″フルーツの盛り合わせ″など。

皆様お好きなものを1つずつ、お皿へ運んでいき、満足そうの召し上がっていました。

 

001.JPG ← 豪華な、レストランバイキング

 

豪華なものは、お食事だけではなく、今年はプログラムも充実!

 

トップバッターに、「実践空手真武道塾」の皆様による、空手の披露。

見た目は、普通の小学生。しかし、演武が始まると、素晴らしい迫力に、入居者一同、拍手喝采。

中には、さまざまな技を使い、2枚の板を、簡単に割る子どもたちも・・・。

実践空手真武道塾の皆様には、日々の練習を披露していただきました。

 

     020.JPG   

      カタを披露する子どもたち  

 

     027.JPG    

       板割りに挑戦し、大成功!               

                                                                                                      

次は、アビタシオンスタッフによる「二人羽織」。

2人1組のペアになり、イカ墨スパゲッティ、ショートケーキを食べます。

「頂きます。」と合掌すると、一斉にスタート。

ショートケーキ組は、お上品に口へと運びますが、イカ墨スパゲッティ組は、顔中真っ黒!

入居者や、家族からも「そこそこ~!」「あ~!違う!」などの声がかかり、笑いの絶えない 時間となっていました。

 

ショートケーキ組の、「ご馳走様でした」の合掌により、終了!

最後は、入居者の皆様に、どちらが綺麗に、上品に食べることができたかを、ジャッジしていただくことになりました。

 

 048.JPG   ← ショートケーキ組

       

 036.JPG  ←  イカ墨スパゲッティ組

 

さて、気になる勝敗は・・・・・。

 

イカ墨スパゲッティ組が圧倒的に勝利!体をはったスタッフに、入居者も喜んでいただけたのではないでしょうか。

 

 

 

          050.JPG      

            ☆お疲れ様でした☆

~ ②へ続く ~

 

                    


前の記事    次の記事

このページの先頭へ

Copyright © HABITATION All rights reserved.